- 「小金井市限定」住まいと資産防衛に関する無料セミナー
住宅・アパート・土地・不動産・ローン・保険・相続・その他
住まいと生活に関するご相談を無料で受け付け中!
売り込みや営業は一切無し、契約・工事などの必要も無し
(営利目的ではないため、月3組限定)- 日時土日・祝日不定期 弊社営業時間内 詳しくはお問い合わせ下さい
- 場所黒柳建設・東京事務所
- 住宅資金計画セミナー
契約前に必ず知っておきたい&建てた後だから絶対見逃せない
長期的・総合的な住宅資金計画はどう立てるのか
住まいのお金問題は住宅ローンだけじゃない
工務店とファイナンシャルプランナーがタッグを組んでお送りします- 日時土日・祝日不定期 弊社営業時間内 詳しくはお問い合わせ下さい
- 場所黒柳建設・東京事務所
- アパート経営・賃貸併用住宅・土地活用セミナー
首都圏で繁盛アパートを計画するには何が重要か?どういった土地がアパート経営に向いているか?入居者様に長く住み続けてもらうには?
これまでのアパートプランニングの経験と実績を元に皆様のお悩みに応えます- 日時土日・祝日不定期 弊社営業時間内 詳しくはお問い合わせ下さい
- 場所黒柳建設・東京事務所
- 「家づくり相談会」開催中
土地が決まってなくても大丈夫!家づくりを始める際に聞いておきたいお悩みにお答え致します
土地未定の方・敷地でお悩みの方・他社のプランに納得出来ない方、お悩みをお聞かせ下さい!アポなし・匿名希望でも大歓迎です!- 日時土日・祝日不定期 弊社営業時間内 詳しくはお問い合わせ下さい
- 場所黒柳建設・東京事務所
「小金井市限定」住まいと資産防衛に関する無料セミナー
住宅・アパート・土地・不動産・ローン・保険・相続・その他
住まいと生活に関するご相談を無料で受け付け中!
売り込みや営業は一切無し、契約・工事などの必要も無し
(営利目的ではないため、月3組限定)
- 日時土日・祝日不定期 弊社営業時間内 詳しくはお問い合わせ下さい
- 場所黒柳建設・東京事務所
「小金井市限定」
住まいと資産防衛に関する無料セミナー
無料対応・及び営利目的で無いことについて
よくある消費者さまからのご質問への回答より、なぜ私たちが無償でこのようなセミナー(相談対応業務)をしているのか
①なぜ無料なのですか?
私たちが携わる住宅には非常に多くのお困りごとが存在します。
業務として解決し切れなかったこともあれば、うまく解決に至って感謝して頂いたこともあります。
そうした知識経験をお伝えすることで、地域の皆さまの信頼を頂きたいと思っています。
本業の合間に対応しておりますので、月に3組までとさせて頂き、また日時についてもご要望に添えない場合がございます。
逆にお困りごとをご相談頂くことで、私たちも実際の事例として経験値を上げさせて頂いたり、実務レベルの知識やノウハウを得られることが報酬と思っています。
②相談後、工事を依頼しなくてもいいのでしょうか?
はい、全くその必要はありません。
また、相談費用も必要ありません。
非常に例外的にですが、ご相談の内容によっては実際に実費がかかるケースも想定されます。
その場合は事前に必ず合意を頂いてから実施させて頂きますが、原則ご相談は無料対応の範囲内のみに限らせて頂きます。
③営業目的ではないのですか?
営業を目的としておりません。
またそのような行為も行っておりません。
地域の皆さまからの信頼を頂くこと、私たちの知見を得ることを目的としております。
工事のご契約より、消費者さまのお困りごとの生の声をお聞きできる機会を大切にしています。
④どこで利益を得ているのですか?
私たちは地域の工務店ですので、私たちの直接のお客さまからの建築工事で頂く費用で会社を運営しております。
この相談業務にて消費者さま、その他の団体より利益を得ているということは一切ありません。
⑤どのような相談ができますか?
住まい・生活に関するご相談全般をお受けしております。
得意分野は以下の通りです。
- 住宅・建築に関するご相談
- 不動産・土地活用に関するご相談
- 資産防衛に関するご相談
- 住宅ローン・保険に関するご相談
- 相続に関する不動産・金融資産のご相談
- ライフスタイルに関する住まいとお金のご相談
- 医療介護に関する住まいのご相談
- 子育ての費用と住まいに関するご相談
- 資産活用・アパート経営に関するご相談
- その他・主に住まいとお金に関するご相談
その他、内容によっては対応が難しい場合もございます。
あらかじめご了承ください。
⑥これまでの事例
- 建ててもらった建築会社が倒産し、メンテナンスなどが全くできていない。
- 家を建てたいが何から手をつけていいのかわからない。
- 建物が老朽化し、しょっちゅうリフォームの営業が来て困っている。
- 火災保険や住宅ローンでリフォームができると聞いたが、調べてもよくわからない。
- 親から相続で土地を引き継いだが、どうすればいいのか見当もつかない。
- 親が全く相続対策をしておらず、相続が争続になりそうで困っている。
- 築○○年のマイホームに住んでいるが、これからメンテナンスをする必要があるのか?
- 数年前から雨漏れが発生し、どこに頼めばいいのかわからない。
- 老後に備えて自宅をバリアフリー仕様にしたいが、何も決まっていないのでどこにも頼めない。
- 築○○年のアパートを所有しているが、最近入居率が下がってきている。
- 子供向けの事業(教室など)をしたいが、内装を子供向けにこだわるにはどうしたらいいか?
- 子供が伸び伸びと育つ家づくりをしてみたい。
- 自宅を子供に残したいがだいぶガタがきてしまっているけど大丈夫か。
- 高い金利の住宅ローンを返しているが、借り換えについて教えて欲しい。
- 子供の里帰り出産に合わせて2世帯同居を提案したいが、どんな準備をすればいいか。
- 高齢の親と介護同居することになりそうだが、実家の老朽化が酷くどこから手を付ければいいのかわからない。
⑦ご相談対応人員(資格者)
- 建築士
- 建築施工管理技士
- 宅地建物取引士
- 住宅省エネルギー設計技術者
- 住宅省エネルギー施工技術者
- 気密測定技能者
- しろあり防除施工士
- ファイナンシャルプランナー
- 住宅ローンアドバイザー
- 相続診断士
- 銀行代理業取扱資格者
- 損害保険販売資格者
- 生命保険募集人資格者
- 変額保険販売資格者
- 信託契約代理業取扱資格者
お申し込みはこちらから
お電話が一番素早く対応可能です
また、お問い合わせフォームからもお申込みできます
直接お電話を頂けると営業時間内であれば素早く対応が可能です。お電話では「次回のセミナーはいつ?」「次回のセミナーの内容は?」などの旨をお伝え下さい。折り返し担当者からご連絡致します。
フォームからのお申し込みとなりますと、メールにて弊社に通知されるため、若干のタイムラグがあることがあります。お急ぎの場合はお電話を頂けるとありがたいです。
お電話お待ちしております TEL:042-384-7555
[営業時間] 9:00~17:30 [定休日] 年中無休(但し年末年始・夏季・GWは休業有り)
お問い合わせフォームはこちら
「お問い合わせ内容」の欄に、「○月✕日のセミナー参加希望」とご入力ください。
(具体的なご相談内容などありましたら、お書き頂いても大丈夫です)
また「電話番号」に日中ご連絡の取れる電話番号をご入力ください。
(定員に達してしまった、ご来場人数・方法などのご確認のため、ご連絡する場合があります)